ペンション南季の灯
かーーーなり時間空いてしまいましたが…
軽井沢の続きを…(今更)
宿泊先はペンション南季の灯です。
全景は撮れなかったのですがとてもキレイな所でした。
入り口に入ってビックリ。高い天井に暖炉のあるロビーが迎えてくれます。
部屋に入ってまたビックリ。広くてきれい!!
滑りにくいフローリングに低い階段、部屋から直接出られるドッグラン…etc
本当に犬のことを第一に考えて造られているのが随所から伝わって来ます。
犬連れの宿というとニオイだったり傷だったりは仕方ないと思っていたのですが
全くそんなこともなく、ピッカピカのペンションでした。
夕食はオーナーの気分で変わるらしいコース料理。

広いドッグランはいつでも開放されています。
思い切り走り回ることが出来るので、犬たちも大満足です。

朝は冷えるけど犬たちはとっても元気です
まだ雪が残っていたので、いつもとは違う「激走」が楽しめたかな?
他の宿泊しているわんちゃんとも遊べます。

さくらどうしたの?w
朝食は和洋食から選べます。洋食はパンがとっても美味しかった~!
近くのパン屋さんから買っているそうです。

こちらは洋食メニューのプレート
そしてそして。
このペンションの看板犬、ゲン&コウちゃん。(写真はゲンちゃんです)
おじいちゃんらしいのですが、とっても元気で毛もツヤツヤでした。

こむぎがお気に入りらしいです
また遊びに行きたいペンションでした。
----------------------------------------------------------------------------------
【東北地方大地震に関して】
先日情報を頂いた新潟方から、また新しい情報を頂きましたので記載します。
信頼出来る情報です。(いつも本当に本当に有難うございます!)
被災地の愛犬一時預かりのことで、新潟新聞に掲載された記事のようです。
<ワンワンパーティクラブ>(静岡県富士宮市)
被災者さんからの連絡により、スタッフが犬を迎えに行き一時預かり先(一般家庭)へ預けてくれるそうです。
中・大型犬は、犬だけを指定の場所に届けるサービスも始める予定とのことです。
期間:1~3ヶ月
預かり先家庭:ヒアリングなどの審査後決定した家庭
※餌代・通院費なども負担
電話:0544-54-1441
メールアドレス:wpc1994★wanwan.org(連絡される際は★を@に変えて下さい)
どうか、大切な命が繋がりますように。
----------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
軽井沢の続きを…(今更)
宿泊先はペンション南季の灯です。
全景は撮れなかったのですがとてもキレイな所でした。
入り口に入ってビックリ。高い天井に暖炉のあるロビーが迎えてくれます。
部屋に入ってまたビックリ。広くてきれい!!
滑りにくいフローリングに低い階段、部屋から直接出られるドッグラン…etc
本当に犬のことを第一に考えて造られているのが随所から伝わって来ます。
犬連れの宿というとニオイだったり傷だったりは仕方ないと思っていたのですが
全くそんなこともなく、ピッカピカのペンションでした。
夕食はオーナーの気分で変わるらしいコース料理。

広いドッグランはいつでも開放されています。
思い切り走り回ることが出来るので、犬たちも大満足です。

朝は冷えるけど犬たちはとっても元気です
まだ雪が残っていたので、いつもとは違う「激走」が楽しめたかな?
他の宿泊しているわんちゃんとも遊べます。

さくらどうしたの?w
朝食は和洋食から選べます。洋食はパンがとっても美味しかった~!
近くのパン屋さんから買っているそうです。

こちらは洋食メニューのプレート
そしてそして。
このペンションの看板犬、ゲン&コウちゃん。(写真はゲンちゃんです)
おじいちゃんらしいのですが、とっても元気で毛もツヤツヤでした。

こむぎがお気に入りらしいです
また遊びに行きたいペンションでした。
----------------------------------------------------------------------------------
【東北地方大地震に関して】
先日情報を頂いた新潟方から、また新しい情報を頂きましたので記載します。
信頼出来る情報です。(いつも本当に本当に有難うございます!)
被災地の愛犬一時預かりのことで、新潟新聞に掲載された記事のようです。
<ワンワンパーティクラブ>(静岡県富士宮市)
被災者さんからの連絡により、スタッフが犬を迎えに行き一時預かり先(一般家庭)へ預けてくれるそうです。
中・大型犬は、犬だけを指定の場所に届けるサービスも始める予定とのことです。
期間:1~3ヶ月
預かり先家庭:ヒアリングなどの審査後決定した家庭
※餌代・通院費なども負担
電話:0544-54-1441
メールアドレス:wpc1994★wanwan.org(連絡される際は★を@に変えて下さい)
どうか、大切な命が繋がりますように。
----------------------------------------------------------------------------------

にほんブログ村
by i..mana
Trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://kimitozuttoitumademo.blog109.fc2.com/tb.php/138-7eff808c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kimitozuttoitumademo.blog109.fc2.com/tb.php/138-7eff808c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
Comments
部屋からドッグランに出れるなんて
夢のようですね♪♪
女子会待ちのさくらちゃん、お疲れさまでした(笑)
乙女な寝姿のさくらちゃんがヘソ天で寝るなんて
いっぱい遊んだ証拠ですね!
富士宮の一時預かりの件、静岡新聞にも
載りましたよ。
お友達犬のお宅も預かりの登録をしたそうです。
こんばんは!コメント有難うございます!
すごくステキなペンションでした~!
機会があれば、是非行ってらして下さい!オススメです(^^)
さくらは残念でしたね~w
一日中雪の中で走り回っていたので、着いてすぐにウトウト状態でした…
静岡新聞にも掲載されていたのですか!情報有難うございます。
地元ですものね。少しでも多くの方に伝われば良いですね><
お友達も応募されたとは、とても優しい方ですね。
色々な条件もありますし、みんなが出来ることではないので
出来る方が協力していかれたら良いですよね…。
本当に、「自分に出来ることをやる」という言葉の重みを改めて知りました。
post a comment